みのちんえ日記(ゆりな/当時小学3年)
パソコンにかいているみのちんえ日記をみました。
いっぱいいろんなことをかいているので下をおしながらみました。
1つ目は、ポールのことをかいていました。
母さんの車をとめるので、ポールを、みの、えりさとまりかちゃんが、ポールをおろしに、きました。
わたしは、母さんの車でみていました。
まりかちゃんがポールをまわして、みのは、その上から足をおき、たたきました。
すると、ポールは、おろせました。
みんなわらったとかいていました。
2つ目は、みのりが何かいってはじまったことでした。
まず、みのがなにかいった。
えりが、
「あんたにいわれたくない。」
と言うと、
みのりが、おくすりをとりながら大人みたいに、
「じゃあだれにいわれたいが。」
ときいたことでした。
わたしは、わらいたくなりました。
3つめは、ドーナツ屋さんのときのことでした。
かえるときわたしは、ジャンパーのボタンをとめていたとき、みのが、
「みのがする。」
といってわたしのジャンパーのボタンをとめはじめました。
わたしは、じゃがみました。
おわったとき、まりかちゃんが、
「こっちもする?」
といっていました。
みのは、
「するー。」
といいました。
まりかちゃんは、
「できるー?」
とききました。
みのは、ボタンがすきだったので、
「できる!」
とまりかちゃんのところへ行きました。
まりかちゃんといっしょにボタンをとめれました。
4つ目はセーラームーンのうたをまちがえたことでした。
みのが、
「ミラクルーローマンスー。」
のことを、
「ミラクルーマーアンス。」(クルーマは車のことと思う)
とまちがえたということでした。
まりかちゃんは、ローマ字で日本の字にかえてしているのがすごいとおもいました。
|